育児良品株式会社製 すくすくベビーカート SC-500シリーズ リコールのお知らせ
育児良品株式会社製 すくすくベビーカート SC-500シリーズ リコールのお知らせ
この度、育児良品株式会社より、同社が製造・販売いたしました「すくすくベビーカート SC-500シリーズ」の一部製品において、無償点検・修理を行う旨のリコール情報が発表されました。対象製品をお持ちの方は、直ちに使用を中止し、以下の案内に従ってご対応くださいますようお願い申し上げます。
リコールの概要
育児良品株式会社が2022年4月から2023年9月にかけて販売したベビーカー「すくすくベビーカート SC-500シリーズ」について、製品の安全性に関する重要な不具合が確認されたため、リコール(無償点検・修理)が実施されることとなりました。
対象製品の特定
リコール対象となるのは、育児良品株式会社製「すくすくベビーカート SC-500シリーズ」のうち、2022年4月1日から2023年9月30日までに製造された製品です。
対象製品は、ベビーカー本体のフレームに貼付されている製造番号(またはロット番号)シールをご確認いただくことで判別が可能です。製造番号の詳細は、育児良品株式会社のウェブサイトまたはリコール専用コールセンターにお問い合わせください。
リコールの理由と危険性
対象製品である「すくすくベビーカート SC-500シリーズ」において、折りたたみ機構部の一部の部品に強度不足があることが判明いたしました。この部品は、繰り返し使用するうちに亀裂が生じる可能性があり、最悪の場合、走行中にフレームが折れる恐れがあります。
フレームが折れた場合、ベビーカーが転倒したり、乗車中の乳幼児が地面に投げ出されたりする可能性があり、大変危険です。このため、対象製品をお持ちの場合は、直ちに使用を中止していただくよう、育児良品株式会社は呼びかけています。
対応方法
対象製品をお持ちのお客様は、直ちに使用を中止してください。
製品の無償点検および修理を受けることができます。以下の問い合わせ先に連絡し、所定の手続きを行ってください。回収・点検・修理に係る費用は全て育児良品株式会社が負担いたします。
具体的な手続き方法については、育児良品株式会社のリコール特設ウェブサイトをご覧いただくか、下記の問い合わせ先にご連絡ください。通常、お客様からコールセンターにご連絡後、指定の方法(宅配便着払いなど)にて製品を返送し、点検・修理後に返送される流れとなります。
問い合わせ先
リコールに関するご質問や、無償点検・修理のお申し込みは、下記の育児良品株式会社 お客様リコール専用ダイヤルまでご連絡ください。
育児良品株式会社 お客様リコール専用ダイヤル * 電話番号: 0120-XXX-YYY * 受付時間: 平日 午前9時〜午後5時 (土日祝日を除く) * 育児良品株式会社 リコール特設ウェブサイト: https://www.example.com/recall/babycar (仮想URLです)
情報源
この情報は、育児良品株式会社が公式に発表したものです。
- 育児良品株式会社 公式ウェブサイト 公表情報