快適ライフ株式会社製 静音ファン DF-500シリーズ リコールのお知らせ
快適ライフ株式会社 静音ファン DF-500シリーズ リコールに関するお知らせ
快適ライフ株式会社は、同社が製造・販売した静音ファン DF-500シリーズの一部製品において、製造上の不具合により安全上の問題が発生する可能性があることが判明したため、対象製品の回収・無償修理または交換を実施すると発表しました。
このリコールは、お客様に安心して製品をご使用いただくための措置として行われるものです。該当製品をお持ちのお客様は、速やかに下記の対応方法をご確認ください。
リコールの概要
対象製品である静音ファン DF-500シリーズにおいて、モーター部の不具合により、稀に発煙や発火に至る可能性が確認されました。このため、重大な事故を未然に防ぐため、リコールが実施されます。
対象製品の特定方法
今回のリコール対象となるのは、快適ライフ株式会社製の「静音ファン DF-500」シリーズの一部製品です。以下の情報をご確認いただき、お持ちの製品が対象かどうかをご確認ください。
- 製品名: 静音ファン DF-500
- 型番: DF-500-A、DF-500-B
- 製造期間: 2022年1月製造分 から 2023年6月製造分 まで
- 製品本体の確認方法:
- 製品の底面または背面に貼付されている銘板をご確認ください。
- 銘板に「静音ファン DF-500」の記載があり、型番が「DF-500-A」または「DF-500-B」であること、そして製造期間が上記に含まれるかをご確認ください。製造期間は通常、ロット番号や製造番号の一部として記載されています(例: 2201xxxxxのような形式で年と月が示されている場合があります)。
- 製品の色は、白と黒のモデルが対象に含まれます。
ご自身の製品の型番や製造期間がご不明な場合は、後述の問い合わせ先にご連絡ください。
リコールの理由と危険性
リコールの原因は、対象期間に製造された製品の一部において、モーター部のコイルに製造上のばらつきがあり、長時間運転や特定の条件下で使用した場合に異常発熱し、発煙や発火につながる可能性があるためです。この不具合により、火災に至る危険性が考えられます。
対象製品をお持ちの場合の対応方法
対象製品をお持ちのお客様は、直ちに使用を中止し、電源プラグをコンセントから抜いてください。
その後の対応につきましては、以下のいずれかの方法で快適ライフ株式会社にご連絡ください。
- 電話での連絡: 下記の問い合わせ先にご連絡いただき、リコール対象製品である旨をお伝えください。オペレーターが製品の確認方法や今後の手続きについてご案内します。
- Webサイトでの連絡: 快適ライフ株式会社の公式ウェブサイトにリコールに関する特設ページが開設されています。そちらのフォームから必要事項を入力して送信してください。
連絡後、メーカーより製品の回収方法や、無償修理または代替製品への交換に関する具体的な手続きについて案内があります。案内に従い、速やかに対応をお願いいたします。
問い合わせ先
本件に関するお問い合わせは、下記窓口までご連絡ください。
快適ライフ株式会社 お客様窓口 * 電話番号: 0120-XXX-XXX (フリーダイヤル) * 受付時間: 午前9時 から 午後5時 まで (土日祝日を除く) * Webサイト: [快適ライフ株式会社 公式ウェブサイト リコール情報ページ URL] (現在準備中、公開され次第こちらに掲載予定です)
情報源
本情報は、快適ライフ株式会社が2024年X月X日に公表した内容に基づいています。