ハッピーベビー株式会社製 ベビーモニター 見守りくん HM-300 リコールのお知らせ
ハッピーベビー株式会社製 ベビーモニター 見守りくん HM-300 リコールのお知らせ
ハッピーベビー株式会社は、製造・販売いたしましたベビーモニター「見守りくん HM-300」の一部製品におきまして、発火に至る可能性のある不具合が判明したため、対象製品のリコールを実施することを発表いたしました。
速やかに製品をご確認いただき、該当する場合には使用を中止し、下記の対応方法をご確認ください。
リコールの概要
このたびリコールの対象となるのは、ハッピーベビー株式会社製のベビーモニター「見守りくん HM-300」です。本製品の一部のバッテリーにおいて、製造上の不具合により過熱し、最悪の場合、発火に至る可能性が確認されました。お客様に安心して製品をご使用いただくため、該当製品の回収と交換対応を実施いたします。
対象製品の特定
リコール対象となる製品は、以下の条件に該当するハッピーベビー株式会社製 ベビーモニター 見守りくん HM-300 です。
- 製品名: ベビーモニター 見守りくん
- 型番: HM-300
- 製造期間: 20XX年X月X日 から 20XX年X月X日 までに製造された製品
- ロット番号: 製品本体の裏面または底面に記載されている製造番号が「ABCD12345」から始まるもの
お客様がお持ちの製品の型番、製造期間、ロット番号をご確認ください。製品本体の底面や電池カバー内部などに貼付されているラベルにてご確認いただけます。ご不明な場合は、下記の問い合わせ先にご連絡ください。
リコールの理由と危険性
対象となるベビーモニター「見守りくん HM-300」に内蔵されているバッテリーパックの一部に、製造過程における不備がありました。この不備により、充電中または使用中にバッテリーが異常に過熱し、内部ショートを引き起こす可能性があります。その結果、バッテリーが発煙または発火する危険性がございます。これまでに数件の過熱・発煙事例が報告されており、お客様の安全を最優先に考え、今回のリコールに至りました。
対応方法
対象製品をお持ちのお客様は、直ちに製品の使用を中止し、電源アダプターをコンセントから抜いてください。
対象製品の回収および無償交換を実施いたします。具体的な対応方法は以下の通りです。
- 下記の問い合わせ先(専用フリーダイヤルまたはウェブサイト)にご連絡ください。
- 製品の型番、製造番号などをお伝えいただき、対象製品であるかをご確認ください。
- 対象製品と確認された場合、交換品の発送および対象製品の回収方法についてご案内いたします。通常、宅配業者が交換品をお届けする際に、引き換えに対象製品を回収させていただく方法となります。
- 交換品がお手元に届くまで、対象製品は安全な場所に保管してください。
製品の回収・交換にかかる費用はすべてハッピーベビー株式会社が負担いたします。
問い合わせ先
本リコールに関するお問い合わせは、下記の専用窓口までご連絡ください。
- ハッピーベビー株式会社 リコール受付窓口
- 電話番号: 0120-XXX-XXX (フリーダイヤル)
- 受付時間: 平日 午前X時 〜 午後X時 (土日祝日を除く)
- 専用ウェブサイト: https://www.happybaby-recall.jp/hm300 (架空のURLです)
情報源
この情報は、ハッピーベビー株式会社が公表したリコールに関する情報を基に作成しております。